シェラデザインズ(SIERRA DESIGNS)リュック デイトリッパー・クラシック..こんどはタン

 最初にブラックを買ったときから思ってた。タンもいい。この素材にタンは合う。笑

 ブラックを使ってて思うこと..んー--、この「コンパートメントが上下に分かれていて上部がポケット、下部が荷室になっている」という仕様、自分にとってすっごく使いやすい。というわけではない..笑 

 だいたい..ふだんから買い物行くたびに「リュック開いてますよ」とか「かばんのファスナー開いてますよ」としょっちゅう声をかけられる。笑 全体が一室(=メインコンパートメント)だと、ファスナーが開いたまま自転車乗ってても、中のものが落ちるといったことはない。けど..笑笑

下部の荷室にほとんどのものを入れて、だいじなものは上の浅いほうに入れてる。

「コンパートメントが上下に分かれていて上部がポケット、下部が荷室になっている」ていうか、この「2つに区切られてるというのがいいやん」と思って決めたはずやったと思うねんけど..笑笑 ほんとはどんな風に使うといいん..?!

 これはすごく昔からのデザインやったと思う。「ティアドロップ」すごく今も気に入ってる。素材も底部の革もすき。使いこなせてなくてもリュックではやっぱりこれがいちばん好き..つぎはRED..いやいらんやろ。笑 ただし、日常の買い物は「ケルティ」笑 なにもかもほりこんでるだけやから..笑



入学おめでとうの季節..かばんも着がえよー。まー新入学でもなんでもないけどあたたかくなると着がえたい..笑

 リュックってやっぱりいい。家の中移動するのにも両手が開いてるから荷物運びながら、コップやゴミ箱移動できるもんな。笑 トートバッグトートバッグですき。けどリュック..笑

ショルダーにクラシック感がにじみでる。笑

 シェラのリュック デイトリッパー・クラシックA4ファイルが入るらしい。仕事に使ったことがないから、自分では入れてみたことがない。そう書いてあるサイトがあった。横にするんか..?! ブラック買ったときも思った気がする。笑 ただ、学生さんたちには、てゆーかやっぱり高校生まではKELTYの大きめかTHE NORTH FACEみたいなんがいいんじゃないかと思ってはいる。入学おめでとうの前に「合格おめでとう」やなー。発表まで長い。



まー今は昔ほど紙類は持ってあるかなくていいか..iPad一つでいけたりする..?! 高校まではまだむりか..

HERZ ヘルツのラックスリュック・Lax Ruckを洗ってみた。その2

 つり下げたままにしておいたリュックは階段を上がって左手の部屋にある。ところが、その階段に上がる前の廊下を通るたびに..どーも臭う。くさい。何?! 最初はうっかり気がつかなかった。そーやっぱりあのかばんがにおうのだ。笑

色はきれいにもどってる。というかつやつやしてすごくきれいになった。

上の口をとじてるとそれほどでもないけど..口が開いてると臭う。ただ..かばんの口の中をのぞいて「臭うなー」と思いながらも息ができるようにはなってた。笑 なんでやねん。と思いながら..ちょうど家の中のニオイ取りにつるしてる月桂樹の葉の束を作り直してた。「あーーー、これか?!」とかばんの中につめてみる。革がまだしめってる部分もあったので、そのままつるす。

 内側には多めに、外ポケットの部分にも入れておいた。外ポケットの方はもともとましな上にこれでかなりましになったよーな気はした。てゆーかここは表革の部分が多いからなのかも。やっぱり内側をもっとよく泡で洗うべきやったんか。もう一回洗ってみるかなー..とも思ったけど..まー風と月桂樹とに少しまかせてみることにする。

色が上手にでてないけど..実物のほうがもっと色はきれいになってきてた。けどニオイはやっぱり残る。

ミンクオイルをぬる。やわらかい布でからぶきする。それから夫の持っていた豚だったか馬だったかのブラシでみがく。この3つめの工程がすごくツヤツヤにしてくれたよーな気がする。これを1周りするたびにつるすを3回くらいくり返してるうちに少しずつ少しずつましにはなってきたよーな気はした。階段下を通ってもその瞬間からは感じないときある。

ただ、この口があいてるとやっぱりだめ。閉じたままつるしてると階段したまで臭わない。開いてると臭う。笑

 使ってるうちにましになるかなー。とか思いつつも..んーーーー
「革にはつかわないで」と書いてある。これ消臭力タバコ」内側やったらいいか..とか思いながら決心できずにいたけど..思い立って、古いバスタオルに「消臭力タバコ」をふきつけてみた。それをちょうどかばんの中のサイズに合わせてたたんで入れてみることにした。

 それから半日くらいつるしておいて..次の日はもう少しタオルにふきつける量を増やしてみた。そして1日つるす。2日ほどして「あれ、階段の下で、んっ?!んっ..なんかニオイをかんじることがない。」と気づく。さらにタオルが乾いたころにまたふきつけて、入れておくを続けてる。夫は口のなかをのぞいては「まだ残ってるなー」と言うけど..いやいやいや、もーめちゃくちゃましになってるから。

そのうえ、それと並行してみがきつづけたこの表面も、画像よりほんもののほうがもっときれい。笑

 つやつやぴかぴかになってきた。もともとの革がいいんやろな。「HERZ」さんでは、いま限定で「ネイビー」を作成してもらえるらしい。あきらめてそれ作ってもらおっかなと思ったりもしたけど..( ;∀;) なんかいい味になってきた。笑 次はくつやな。くつ。笑

「消臭力」を直にはふきつけてないからか..人工的なニオイもそれほどしない。

 このHERZのリュックのもち主は先月亡くなった小さいころ兄妹のように育った人..すごく気に入ってた。
すきなものがおなじ..よくわかる。

きっとこの画像見てたやろと思う。これを見て買ったん?!  
復活させたよーー。49日にはもってこっかな。

画像はお借りしています。┏○


スポンジはこれよかったな。洗面所の石鹸おきに使ってたダイソーの速乾スポンジもよかったけどな。

HERZ ヘルツのラックスリュック・Lax Ruckを洗ってみた。その1

 「このリュックをつかいたいな」と思った。理屈じゃなくて、心がそう決めてた。GW明けのこと。それからこのリュックについた「強いにおい」と悪戦苦闘することおおよそ3週間..笑 とりあえずネットで調べる。最初は「重曹」の粉まみれにしてビニール袋に入れた。二重にして2週間は置いていた。1週間ごとに日陰で陰干し..風を通す。かすかにましになったよーな気がしなくもないけど..「うっ..くさ」..中をのぞいては息を吸えない。笑 どんなん..笑
本体が革やからなん..(;_;) 

 

 最後の手段..笑 「水洗い」 重曹の2週間ほどのあいだにまたいろいろ調べてはみた。けど..もうこれしかないかな。と思う。笑 心のよりどころは信頼しているクリーニング屋さんの「革は水につよい」という言葉とネット上にいらっしゃる先人のみなさんの成功例..┏○
最初は「サドルソープ」で洗うつもりだったけど、「牛乳石鹸」の赤箱がいいとおっしゃってくださってたサイトの画像(靴だったけど)が素敵に仕上がってて、赤箱とダイソーのスポンジで洗ってみることを決心する。笑



これもネット上の情報にプラスして、いつもいくお店の美容師さんが「自分は髪は牛乳石鹸の赤箱で洗ってる」とおっしゃってたのが大きいかも..

 水に浸す前に、かのクリーニング屋さんにも電話してみた。料金しだいではプロにまかせるか..?!とも思ってもみた。「革のジャケットは洗えるよ」と以前おっしゃってた..し、けど、今回は「かばんはそれほどきれいにならない。ニオイじゃむりやなー」とおっしゃった。(;_;)それを聞いて、「まーいっか。やるだけやってだめならしかたない。」と思う。笑 革を縮ませたい靴とは違ってお湯はだめだと思って、洗面ボールで水をシャワーでかける。「赤」なのでしまいには「血液」みたいになってて..えええーこれ色のこるんかー?! 笑

 とか思いつつも..スポンジに石鹸をこすりつけて泡立てて泡立てて洗ってみた。ただ..かばんの内側(中)は外ほど洗わなかった..んーーここはなかも洗っておくべきだったかもー..

そーとりたいのは「ニオイ」たばことあとはなんだかわからない臭い..笑笑 が混じったよーな。笑笑 かばんの口をあけて息できない。笑 あきらめるか..というのをふりはらいつつ..んーーーなんであきらめなかったんかなてほどのにおい。汚れは気になるほどのものはないのに.. 

 洗ってるあいだは、石鹸の香りのせいか、これはいける?! 古いバスタオルで水分をふきとってとりあえず陰干し..梅雨の合間の晴天だったので、「陰がない..」まずは家の中で扇風機をまわしながら干す。午後になって日陰になった家の脇で天然の風を通す。「半乾き」になったら保湿クリームを塗る。だったのに..注文した「ミンクオイル」がまだ届かない。( ;∀;)



しかたないからうちにあったこのクリームを塗っておく。とにかくしめったうちに保湿しないと「カピカピ」になるらしい。
主のいなくなった子どもたちの部屋につるすこと数日..ニオイがこもらないように両側の窓はあけておいた。笑 このミンクオイルは「さらっとしてる」というレビューが決めてで買ったもの。たしかに、昔のイメージの「べたべたした」という感じはない。それに、別のやわらかい布で拭きあげていくと..なんとなく「色がもどる」というか、
「きれいな赤」と思える感じになってきた。ミンクオイルのニオイという感じのものはしなかったけど..リュックの外側のニオイはたしかにましになったよーな気はした。


夜になって届いたこのミンクオイル..つづく..

ケルティ リュック ライトデイパック

KELTY LIGHT MINIDAYPACK(ケルティライトミニデイパック)のお父さん..笑 ブラックベリーパスポート(BlackBerryPassport)のカメラレンズが傷ついてから..( ;∀;)やっぱりふだんも、もう少し大きめのリュックを使いたいと思っていた。ほんとは「KELTY VINTAGE DAYPACK HD2」そービンテージグリンを使うつもりで持ちだしてたけど..やっぱりふだんにはこっちがいい。

といってもこれはミニじゃないほう。これを使うことにした。笑

 ほんとはミニの1.5倍くらいのサイズでいいかな。と思ってたけど、まー大は小を兼ねる。それにこっちは大人ようというか、サイズに余裕があるからだと思うけど、開放部分のポケットがミニよりかなり充実している。笑

 ここの充実はやっぱりいろいろべんり。まーその分、いらないものまでもち歩く。笑 いまでもミニはすごく気に入ってる。けど、日々の買い物や日常づかいのものはいちいち持ち替えるのはめんどう。しばらくはこれでいこ。この素材、なんか汚れにくい。ふけばきれいになりそうな素材だとは思うけど、もう何年かミニを使ってるけど、「汚れたからふいとこ」と思ったことがない。笑 よごれても平気なタイプというわけではないです。笑笑

んー。このサイズ感がどうしてもすき。笑 それに..もっと年をとったらやっぱりミニが使いたくなるかもしれない。なので一つは新しいのをキープしておこうと思ってる。笑笑
ケルティのリュックの縫製はとてもていねい。そういったところもすきな理由のひとつ。

 このもち手の部分とショルダー..やっぱり自分てきにはミニ(右)の方がすき。まー、ショルダーは日々の買い物に使うだけのわたしとは違って学生さんたちにはこのクッションのあるものの方がいいんだろな。というのはわかる気はする。けど..このちょっとしたフックにひっかけておけるようなもち手の部分はなんで? んーーー、それこそ「ふだんの買い物だけやん」とは思うけど..小さくてもこの素材はとてもしっかりしていて、置いたときにもヘニャッていう感じにはならないのもけっこうすき。


タープバッグ(TARP BAG)

 買う前に使いみちは考えた。笑 けど..それよりなにより気に入った。「タープバッグ」ひとめぼれ..笑 素材も形もその上、お値段もお安くなっていた。それで、現品しかなかった「レッドのL」と最後の一つとなっていた「アイボリーのS」を買ってきた。

 大きいのはやっぱりランドリーバッグかな..と思ったけど、寝室のパジャマひざ掛けやらサポーターなんかを放り込んでいる洗濯かごと交代させることにした。笑

これは現品で展示されていたのでしっかりと立ってる。

 アイボリーの小さい方は洗濯物入れにしておくつもり。「洗濯するものはココに入れておいて」と言ってもなかなかそうはならないけど..(-_-;)

16Lならちょうどいいかなとは思っている。これはかなり大きいタオルが入っている。

 のところに置くつもりのSサイズは展示品ではなかったので、まだ物が入っていないとぺちゃんこになる。これだときっとが洗濯ものを入れることはないだろうから、しばらくはリビングでタオルケットひざ掛けを入れておく(昼寝用..笑)ことにしよ。

このタイプで「防水仕様」というのはなにげに便利なんじゃないかと思ってる。

 いろんな色があるし..子どもたちが小さなときなら、海やプールに行くときもきっと便利だったような気がする。車に1つか2つ積んでおけば、近場なら飲み物を冷やしてもっていくときも使えそう。

持ち手のところを内がわから見たところ。
こっちは外がわから見たところ。

 これから、今年度初の定期テストに突入する。笑 いつもとパターンはかなりちがうし、とまどいはある。けど..子どもらにはもっととまどいもあるやろーし..一生に一度の中学3年生、納得のいく形で終わらせてやりたいな。と思う。



きれいなネイビー..これもほしい。